One's Note

一橋ロー入試対策情報・司法試験過去問・修習雑記

カテゴリーB

契約書の存否が契約締結の事実認定に与える影響

本記事は、修習中に自分がメモに書いたまま放置していた疑問点を自分なりに調べ、言語化しようと試みるシリーズの第1弾です。 1 契約書あり=契約存在、契約書なし=契約不存在? 民事訴訟においては、金銭消費貸借契約や不動産の売買契約が締結されたか否…

伊藤塾の刑訴論証を見直す(後編)

こんにちは。 今般、質問箱に次のような質問が来ていました。 「伊藤塾の刑訴論証で直したところはありますか?」 「(伊藤塾の論証について)以下を直してくれると嬉しいです。●強制処分の意義→採点実感で怒られた。●比例原則→誤った説明をしている。●所持…

伊藤塾の刑訴論証を見直す(前編)

お久しぶりです。 今般、質問箱に次のような質問が来ていました。 「伊藤塾の刑訴論証で直したところはありますか?」 「(伊藤塾の論証について)以下を直してくれると嬉しいです。●強制処分の意義→採点実感で怒られた。●比例原則→誤った説明をしている。●…

短答式試験と論文式試験の関係

こんにちは。連日猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回の記事は、予備試験の論文式試験の手応えがない方・短答式試験で不合格になってしまい来年に向けて学習をしている方・司法試験短答式試験で不合格になった方に見ていただきたいと思っ…

「受験生の現実的な答案」と「参考答案」の使い分け

お久しぶりです。 予備論文も終わり、本試の合格発表まで50日を切りましたね。受験生にとっては多少トーンダウンしている時期かもしれません。 この頃、予備論文で「やってしまった。また来年頑張ろう」と思っている方に向けて、昨年以前の最終合格者が順…

選択科目ー経済法のススメ

こんにちは。 この時期、選択科目をどれにするかをそろそろ考え始めている(ないし学習をはじめている)と思います。 今回は、経済法を選択することのメリット・デメリットを紹介いたします。 1 前提ーいつから準備を始めるべきか はじめに、選択科目の準備…

【使用教材紹介11】事例研究刑事法Ⅱ 刑事訴訟法

お久しぶりです。長引く外出自粛にもだんだんうんざりしてきましたね... 本日紹介するのは、こちらの教材です。 事例研究 刑事法Ⅱ 刑事訴訟法 第2版 作者:井田 良,田口 守一,植村 立郎 発売日: 2015/07/22 メディア: 単行本 【教材利用の目的:論証の修正・…

【使用教材紹介10】マイナー教材?「ソクタン」民法の使い方を改めて考える(2020/9/29追記)

お久しぶりです。 国立でも桜がたくさん咲き、大学通りが一年で一番華やかな時期を迎えました。 今回の記事は、「改正民法の短答対策をしなきゃいけないけど、どの教材でやるべきか迷っている」という方に読んでいただきたいです。 本日紹介するのはこちらの…

【使用教材紹介9】アガルートの司法試験・予備試験合格論証集 民法(2020/10/6追記)

お久しぶりです。 先日一橋ローの入試が行われました。受験された皆さん、本当にお疲れ様でした。 本日紹介するのはこちらの教材です。 アガルートの司法試験・予備試験 合格論証集 民法 作者: アガルートアカデミー 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版 発…

【使用教材紹介9】呉基礎本 物権法

お久しぶりです。引っ越し作業や卒業旅行でドタバタしていたらもう2月が終わりそうですね。 本日紹介するのはこちらの教材です。 物権法 (伊藤塾呉明植基礎本シリーズ 5) 作者: 呉明植 出版社/メーカー: 弘文堂 発売日: 2015/08/19 メディア: 単行本(ソフト…

【使用教材紹介8】DK先生の教材をどのように使うか

お久しぶりです。 本日は前の記事に書いた通り、DK先生の教材を私がどのように使っているかについ て紹介させていただきたいと思います。購入を検討されている方の参考になれば幸いです。 1.使用している教材 (1)このブログでも紹介させていただいていますが…

【使用教材紹介7】呉基礎本 民法総則

本日紹介するのはこちらの教材です。初の民法カテゴリですね。 民法総則 <第2版> (伊藤塾呉明植基礎本シリーズ) 作者: 呉明植 出版社/メーカー: 弘文堂 発売日: 2018/03/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 【教材利用の目的:…

【使用教材紹介6】刑事系TOPが作った刑事系論証講義

本日紹介するのは、こちらの教材です。 bexa.jp【教材利用の目的:刑訴論証の修正】 以前呉基礎本の刑訴法について紹介しました。そこで「論証は必ずしもそのまま使えるわけではない」旨お伝えしたと思いますが、じゃあ何の教材つかって修正すんねん、という…

【使用教材紹介5】基礎からわかる民事訴訟法

本日紹介するのは、民事訴訟法のテキストです。 基礎からわかる民事訴訟法 作者: 和田吉弘(弁護士、元青山学院大学法科大学院教授) 出版社/メーカー: 商事法務 発売日: 2012/08/22 メディア: 単行本 クリック: 4回 この商品を含むブログを見る 【教材利用の…

【使用教材紹介4】呉基礎本シリーズ 刑事訴訟法

本日紹介するのは、この教材です。 といっても、刑事訴訟法でテキストに悩む人は少ないと思いますが... 刑事訴訟法 第2版 (伊藤塾呉明植基礎本シリーズ 3) 作者: 呉明植 出版社/メーカー: 弘文堂 発売日: 2017/06/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ…

【使用教材紹介3】呉基礎本シリーズ 刑法総論・各論

本日紹介するのは、以下の2冊です。 刑法総論 第3版 (伊藤塾呉明植基礎本シリーズ 1) 作者: 呉明植 出版社/メーカー: 弘文堂 発売日: 2017/01/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 刑法各論 第3版 (伊藤塾呉明植基礎本シリーズ) 作者: 呉明植 出…

【使用教材紹介2】シケタイ憲法

教材紹介その2は、多くの受験生が最初に触れることになる憲法の教材です。 憲法 第3版 (伊藤真試験対策講座 5) 作者: 伊藤真 出版社/メーカー: 弘文堂 発売日: 2007/04/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 2人 クリック: 62回 この商品を含むブログ …

【使用教材紹介1】論文学習のパワーツール 『短期合格者愛用「論文処理手順マル秘ノート」』

教材紹介第一弾は、DK先生の『短期合格者愛用「論文処理手順マル秘ノート」』です。 bexa.jp 【教材利用の目的】論文を書く上での思考過程や骨組みを学ぶ 数々の上位合格者たちの答案から思考過程を抽出して、共通事項を「マニュアル」として整理したもので…